HSP(繊細さん)で仕事がツライときに手軽にできる対策
もしかして「HSP(Highly Sensitive Person)=繊細さん」で仕事がツライ んじゃないか?
「すっとん♪」が職場でおこなったHSP向けストレス軽減対策。
これのおかげで「仕事ツライ」が大幅に減って心にゆとりができました!
HSP気質なわたしが対策した結果
今日は、わたしが実践して効果のあった対策法 を3つご紹介したいと思います。
【現在】「仕事ツライ」→ ストレス半減
これからご紹介する対処法のおかげで、わたしの 仕事場で感じるストレスが半減。
イメージとして「他人と自分の間に透明の壁ができた状態」。
今までより一歩ひいて、客観的に外側(相手)も内側(じぶん)も見れている実感が持てました。
【以前】毒ステータス?HP消費で毎日へとへと
今までは、苦手な人が同じ部屋にいるだけで、心の中がチリチリと 落ち着きません。
視界に入れば心をつかまれたようにドキッとする。
背を向けて仕事をしても、声が聞こえるとまたドキ。
その後はチリチリ。
HPを消費しているのがわかり、お昼休みにはドッと疲れ、どこかに行きたくなる。
仕事ツライなぁ。
まるで毒ステータス状態でHPを垂れ流しているような。
長らく社会人として、現実世界で生活しているのに「未だに社会に適合できないのでは」と。
【打開策】3つのアイテム導入でステータス回復
毒で苦しむわたしに、一筋のひかり、書籍「繊細さんの本」。
衝撃的な内容に、興奮したり涙したり。そして、ここに「心が楽になるヒント」があった。
それは、外部の「刺激から自分も守る工夫をする」という事。
私が実践したのは
・ 視覚のカバー
→ メガネ購入
・ 聴覚のカバー①
→ 耳栓
・ 聴覚のカバー②
→ ノイズキャンセリングイヤホン購入
・ 嗅覚のカバー
→ アロマオイル使用
これだけです!
【装備完了】<魔法効果>付与
装備したアイテムの効果は絶大!
わたしにとって、世界が一変 しました。
刺激が抑えられ、今までにない 心安らかな時間 を過ごしています。
【行動理由】HSP(繊細さん)を知り、「これだ!」
「アイテムを買って試してみよう」強い気持ちで行動が出来た理由は、書籍「繊細さんの本」との出会いでした。
【出会い】HSP って
いままでは、気分がすぐれない場合の対処として、「ストレスコントロールとしての マラソン」を行ってきました。
時間が取れる時はいいのですが、子どもがまだ小さいので、朝も夜もまとまった時間をとるのが難しい環境。
マラソンが出来ない日々が続くと、とたんにストレスが心を支配します。
そんな中、有名人でHSPをカミングアウトする人が増えて来ていて、「HSP」って言葉に触れる機会が増えてきました。
わたしも最初は、ロンドンブーツ1号2号の「田村淳さん」 の事をネットニュースで知ったのがはじまりでした。
『繊細』
— 田村淳 (@atsushilonboo) December 26, 2019
カウンセラリングの先生に
HSPだと言われました…
昔からなぜ自分だけ?と
不安に思ったこともあるけれど
HSPなんですよと言われたら
とても気持ちが楽になった…
#HSP
【共感】「繊細さんの本」
田村淳さんのニュースで気になっていた「HSP」。
その詳細を 「繊細さんの本」 で詳しく知ることが出来ました。
本の内容によると、
・職場で機嫌の悪いひとがいると気になる。
・人と長時間一緒にいると、疲れてしまう。
・小さなミスに気づいて仕事に時間がかかる。
・意見はあるけど、相手のニーズに答えなければと思うあまり言えなくなる。
書籍:「繊細さんの本」著者:「武田友紀」
このような事に 心当たりがある方はHSP(繊細さん)だ、という事でした。
「これ、まるっきりわたしじゃん!」
衝撃的でした。
アメリカの心理学者 エレイン・アーロン博士 によると、
「生まれるつき繊細な人」は5人に1人おり、これは病気でも、性格でも、環境起因でもない。
背が高さと同じ、ただの気質だと。
「え?自分のせいじゃないの?」
二度目の 衝撃。
【診断】テストを行う。
ウェブニュースの記事には、HSP診断テスト のリンクが貼ってありました。
試した結果、
【中】 HSPであると思われます。一般的な人々よりも非常に繊細な心を持っています。傷つきやすいかもしれませんが敏感であることは過ちではありません。
参考サイト:HSP診断テスト
これをみて
やっぱり、HSPだったんだ!
そう思ったとたん、気持ちが軽くなりました。
今まで、生きにくいと思っていた原因がはっきりしたのです。
そして、どうやら対処法があるらしい。じゃあ試してみたい!
素直に、そう思いました。
【可能性】HSP診断テスト紹介
ここで、私が受けたHSP診断テストができるサイトをご紹介します。
参考材料としてテストしてみてください。
出典:HSP診断テスト
テスト結果はいかがでしたか?
HSPとの結果が出ているのであれば、これから紹介する対策方法がお役に立つかもしれません。
【実践】試した対処方法の詳細
「繊細さんの本」には刺激に敏感な繊細さんの ダメージを物理的に防ぐ対処方法 が五感別が紹介されています。
ここからは、「繊細さんの本」に書いてあった内容を基にした対処を 実際におこなった結果をご紹介 します。
あくまでも「わたしが効果があった」事例であって、必ずあなたの役に立つ、とはいえません。でも、同じように楽になってほしいです。
効果のあった対策は3つあります。
【対策①】視覚はメガネで防ぐ
メガネを買いました。視力は悪くないので 伊達メガネ です。
Flying Elephant 201
ビンテージ感のあるクラシカルフレームのオシャレメガネ
店員さんから「自分のイメージ変えたいならこれ!」とのすすめで決定。
せっかくなのでブルーライトカット仕様(理由付けの為にも ←詳細は後記)。
結果として、中々の効果。
メガネのふちの内側だけ見て、ふちの外側は見ない ようにします。
両手を「双眼鏡」のかたちにして、目に当てる感じ。
以前は 視界のすみに見えた人 まで気になっていましたが、望遠鏡の効果で 気になりません。
HSPは視覚から入る情報が多すぎて、情報処理が間に合わず疲れてしまう。
視覚が敏感なHSPの場合に有効です。
特に「くろぶちメガネ」だと、さかい目がハッキリして効果的。
【対策②】聴覚はノイキャンイヤフォン、耳栓
次は聴覚の刺激を防ぎます。
わたしは、聴覚型だったようで一番効果がありました。
まずは、ノイキャンイヤフォン
私が買ったのは、口コミでコスパが話題となっていた、
「Tao Tronics SoundLiverty 94」
Bluetooth5.1 のアクティブノイズキャンセリング搭載のカナル型イヤフォン
スマホと接続して、休憩時間にノイズキャンセリング機能をオンにして波の音を聞いてました。
外部の音が一切入らず、職場にいる事を忘れさせてくれます。
「HP回復中~」 が実感できる至福の時間。
CRESCENDO 耳栓 ダンス・ミュージック リスナー用 イヤープロテクター DANCE
ノイキャンイヤフォンは最高なのですが、耳にイヤフォン着けたまま仕事する訳にもいかず、悩んでたところ見つけたのがこれ。
もう一つの聴覚対策、耳栓(イヤープロテクター)
これがまた優秀。
通常の耳栓だと全ての音が聞こえなくなります。
しかし、このイヤープロテクターはフィルター式になっていて、音量を絞るけれど会話はできます。
着けると、プールにもぐっているイメージ。水が守ってくれているよう。
自分の周りに水があるように、内と外で世界が区別されます。
音は聞こえるが、少し遠くでなっている感覚。
低音、高音は抑えるけど、中音域(声)は聞こえます。
わたしは、イヤープロテクターをしたまま職場で電話に出たり会話しています。
小さくて 耳の内側に隠れる ので装着していても 気付かれにくい。
「耳の中」 にすっぽり隠れる。
子ども達と遊ぶとき、耳元で「わー、きゃー」言われても全然平気です。
メガネと合わせることで完全にプールの中ですね。
【対策③】アロマオイルでリフレッシュ
最後が アロマオイル です。
「マスクの内側」 や 「ハンカチ」 にオイルを2滴程たらしておきます。
「ローズマリー」 と 「レモングラス」 の組み合わせが大好きで、以前から使っていました。
オイルは、リラックスというより 仕事に集中したい ときに使用します。
匂いを嗅いでいる間は、嗅覚を通して 脳に直接刺激が届きます。
他の2つに比べ、ストレス対策としては効果薄め。
【理由付け】職場で使用する場合のコツ
それぞれ、効果的である事はお分かり頂けたでしょうか?
実践あるのみ! なのですが、そこに至るには もう一つ重要なポイント があります。
「使い始めてツッコまれたら、なんていうの?」
そうです、正当な理由がないと、恥ずかしくて使えません。
最後に、わたしが使用した理由付けをご紹介しましょう。
メガネ導入の理由付け
- 「パソコンで目が疲れるようになったんだ」
- 「おじさんになったから身体労わろうと思ってね」と自虐。
- 「最近、乱視が入って来たので」
これで大丈夫でした。
そもそも、わたしが思うほど周りは気にしませんでした。
耳栓導入の理由付け
- 「すこし聴覚過敏なので、フィルター着けてます」
- 「耳栓ではなくて、フィルターです」
理由を考えましたが、現時点では普通に会話出来てるので気付かれてません。
アロマオイル導入の理由付け
・・・これは言い訳不要。意識 高い系を気取れば大丈夫です。
一応、「香水として使用している」でも可。
【まとめ】3つの対処法で 心に安らぎがくる
以上が3つの対策の「効果」と「理由付け」となります。
- 視覚のカバー → メガネ購入 → 【効果】視野を狭める → 【理由付け】視力・健康の問題
- 聴覚のカバー → 耳栓・イヤホン購入 →【効果】水に守られる感覚 → 【理由付け】聴覚過敏
- 嗅覚のカバー → アロマオイル使用 → 【効果】集中力UP →【理由付け】香水の代わり
対策の為に購入したアイテムの費用内訳がこちら
- メガネ ¥15,000- (ブルーライトカット仕様)
- イヤフォン ¥10,000-
- 耳栓 ¥ 2,500-
- アロマオイル ¥ 1,000-(ローズマリー、レモングラス)
イヤフォンとアロマオイルは別の用途で買ったので、実質2万円弱。
メガネもお試しなら、2~3千円でブルーライト対応のメガネが売ってます。
なので、最安は
- メガネ ¥2,000-
- 耳栓 ¥2,500-
先ずはこれくらいからお試しするのもアリ。
以上、「すっとん♪」が職場でおこなったHSP向けストレス軽減対策。
これのおかげで「仕事ツライ」が大幅に減って心にゆとりができました!
「おこずかい」で買える「コスパいい」商品で実現できますよ!
「強力な防御魔法」 ぜひ、体験してみてください!